技術者紹介/実績

skills

本気で車に向き合う、確かな技術と信頼を

本気で車に向き合う、確かな技術と信頼を

レース現場で鍛えた確かな腕前

2017年「第22回 全国学生カート選手権」で優勝したエンジン製作チームに所属し、レースという極限の環境で培った技術をベースに、今も日々磨き続けています。
整備士資格こそ持たないものの、YAMAHA KT100SECエンジンで高い精度を追求し、一般車においてもレース車両と同等レベルのきめ細やかな整備をご提供。プレイヤーからメカニックへと転向した経験が、実践的な整備力につながっています。
レース現場で鍛えた確かな腕前

約20年、地元で積み重ねた経験と信頼

オートサービスとしての活動は約20年。
これまでに対応してきた車は数知れません。

K-TAIや声優チームのサポートメカニックとしても現場に携わり、多様なケースを通じて柔軟な対応力を養ってきました。
速さと丁寧さを両立するその姿勢は、単なる趣味ではなく「本気で車に向き合う」プロのこだわりとして、多くのお客様から信頼されています。

約20年、地元で積み重ねた経験と信頼

人としても頼られる“まちの整備士”

「全部伝えれば、ちゃんと応えてくれる」
「とても親身になってくれる」
そうした声をいただく背景には、技術だけでなく人柄や向き合い方も含めて、信頼を寄せていただけているからこそだと考えています。
ご相談には可能な限りスピーディに対応し、他では難しいとされたご依頼も、実現に向けてともに考えるスタンスを大切にしています。
地域に根ざしながらも、高い整備力を備えた“まちのプロフェッショナル”として、これからも皆様のカーライフを支えてまいります。
人としても頼られる“まちの整備士”

PAGE TOP